- 会社案内
- 商品案内
- 新商品一覧
- ソリューション製品から探す
- パソコンソフトから探す
- 目的から探す
- 提供形態から探す
- 製品名から探す(50音順)
- 製品比較表
- オンラインショップ
- サポート・お問い合わせ
- アクセス
トップ > サポート・お問い合わせ > よくある質問と回答 > 写録宝夢巣
捜査画面ではできません。検索結果は名前順に20件づつ表示されます。
住所録画面では住所一覧のタイトルをクリックすることで住所順で並び替えを行うことができます。
カナ(読み)検索はできません。
NTTの『ハローページ』に掲載されている漢字(個人名)を入力してください。例えば、同じ「さいとう」さんでも「斉藤」「齋藤」「斎藤」では、検索結果が異なります。
Ver.8まではマイコンピュータより、CD-ROMドライブ(RM0938)を開き、Install.exeを起動してください。
Ver.9以降より、CD-ROMをセットすると自動的にインストーラが起動するようになりました。
捜査結果の一覧表印刷はできませんが、住所録に登録したデータを一覧表印刷することができます。また、【オプション】のデータ出力機能を使って住所録をCSV形式に出力し、他のアプリケーションに取り込んで印刷することも可能です。
Ver.6以降より、Super Mapple Degitalをインストールしていただくことにより地図連携できるようになります。
最新のアップデートプログラムをダウンロード後、アップデート方法にしたがい、プログラムを更新していただくことにより直ります。
Ver.7のアップデートプログラム
あらかじめ『写録宝夢巣Ver.7』をインストールし、『写録宝夢巣Ver.7』のCD-ROMをセットしておきます。
1.『筆王2004』のカードの画面を表示します。
2.名前フリガナ欄の右側にある、パイプをくわえた人の顔の絵のボタンをクリックします。
(このボタンは『写録宝夢巣Ver.7』がインストールされていない場合、表示されません)
3.【写録宝夢巣 個人名検索】の画面が表示されます。
(この画面は『写録宝夢巣Ver.7』のCD -ROMがセットされていない場合は表示されません)
4.氏名の欄に姓と名前を入力し、検索範囲の住所を指定します。
※カナでの検索はできません。
※姓だけでも検索できます。姓名を入力する場合は、姓と名の間に1つスペースをいれてください。
5.【検索】ボタンをクリックします。
6.該当のデータが一覧に表示されます。
※該当データが20件以上ある場合は、画面右上に【次頁】ボタンが表示されます。
7.一覧の中から登録したいデータを1件選択し、【OK】ボタンをクリックすれば、『筆王2004』の画面に入力されます。