- 会社案内
- 商品案内
- 新商品一覧
- ソリューション製品から探す
- パソコンソフトから探す
- 目的から探す
- 提供形態から探す
- 製品名から探す(50音順)
- 製品比較表
- オンラインショップ
- サポート・お問い合わせ
- アクセス
トップ > PCソフト製品 > 電子電話帳2021 Ver.26 全国&各地域版
旧バージョンから
電子電話帳2020 Ver.25より古いバージョンの電子電話帳をお持ちの方は、今までに作成された住所録をそのまま引き継いでご利用いただけます。
データ取り込み
すでに管理されている住所情報をCSVファイルの形式で入出力できます。今お使いのソフトにCSVファイル出力機能(一般的な住所録ソフトはCSV入出力機能を搭載していることが多い)があれば、住所情報をそのまま活用できます。
取り込む際に電子電話帳のアドレス帳の内容を更新することもできるので、情報を電子電話帳に集約・管理することが可能です。
NEW 旧バージョンで作成された住所録やCSVファイルをインポート後、一括変換機能で市区町村統廃合などで住所や郵便番号が変更されている場合は、ワンクリックで新しい住所に変更できます。
セキュリティ
電子電話帳の起動時に、あらかじめ設定したパスワードを入力しないと利用できないように設定することができます。
複数人でパソコンを共有している場合に、情報の漏洩を防ぐことができます。
また、CSVファイルの出力時にも暗号化したファイルを出力し、パスワードを入力しないとファイルを開けないように設定することが可能です。
※パスワードを忘れた場合、ソフトの起動やファイルの解凍ができなくなりますので、パスワード機能を利用の際は、ご注意ください。
管理者モード
管理者以外は重要情報へアクセスできないよう、管理者用のパスワードを設定できます。
パスワードを設定することで、管理者以外のユーザーはマイナンバー等の重要情報の閲覧・編集ができなくなります。従業員のマイナンバーや個人の機密情報など、漏洩が許されない情報を守ります。
※パスワードを忘れた場合、重要情報へのアクセスができなくなりますので、パスワード機能を利用の際は、ご注意ください。
バックアップ
パソコンの不具合などで登録データがクラッシュし、登録したデータが読み込めなくなると大変です。
簡単操作で登録データのバックアップが可能ですので、定期的にバックアップを取り、CD-RやDVD-Rなどのメディア、外付けHDD、ネットワーク上のファイルサーバーなどに保管されると万一の際にもパニックにならず安心です。