電話番号から、
住所・名称を検索して
ソフトやシステムに出力!

Windowsソフトやシステムへの顧客登録を効率化。

つくつく住所 Ver.23とは

Windowsソフトやシステムの顧客登録をスピードアップするソフトです。

電話番号から最新版の全国電話帳データベースを検索し、住所(番地まで)と名称を表示。検索した情報を、指定したWindowsソフトに出力します。
また、郵便番号から住所(町名または大字名まで)を検索し、出力することもできます。
顧客登録や住所録の作成など、さまざまなWindowsソフトの入力・変換の手間を軽減し、ミスを防ぎます。

つくつく住所について

検索結果をソフトに出力

つくつく住所で検索した名称・住所は、Excel、Word、Access、メモ帳、筆王・筆まめなどの宛名書きソフト、自社管理システム、住所録ソフト、クラウドアプリケーションなど、あらゆるソフトに出力できます。転送設定を利用すれば、転送先でレイアウト修正をする必要がありません。

エクセルへ転送

※Excelへの転送例

電話番号から高速検索。

電話番号を入力すると、郵便番号、住所(番地まで)、名称が瞬時に表示されます。
検索対象の電話番号が電話帳に登録されていない場合でも、市内局番をもとに地名の候補を表示するので、その中から選択できます。
郵便番号を入力すると、検索対象の住所(町名または大字名まで)が瞬時に表示されます。

編集も自由。

検索した情報は、必要に応じて編集できます。情報を追加・修正してから出力することができます。
住所一覧、姓名辞書など、入力をサポートする機能も充実しています。

ソフトに合わせて出力。

出力先ソフトの入力欄にあわせて、出力する項目とその順番を自由に設定できます。
出力する項目と項目の間にキー操作(Tab、Enterなど)を設定すると、入力欄やカーソルの位置を自動で移動させることができます。
用意されている氏名・住所などの項目名以外でも項目が追加できます。(例:「新規」「既存」の選択や、性別の入力など)

転送・連携ソフトの例

Excelへ転送

Excelの場合、初期設定では住所データがひとつのセルに一気に転送されますが、郵便番号 → Tab → 都道府県 → Tab …のように各種キー指定を組み合わせて転送するように指定しておくことで、入力後のレイアウト修正を省くことができます。

Outlookへ転送

Outlookのアドレス帳への出力も可能です。手入力に比べ、短時間で登録ができ、誤って入力ミスなどをすることも無くなります。

電子電話帳と連携

全国の電話帳を検索できる顧客管理ソフト「電子電話帳」。電子電話帳で管理しているアドレス帳のデータを「つくつく住所」で呼び出すことができます。

※電子電話帳2012 Ver.17以降の全国版、地域版、業種版、業種版 Specialに対応しています。

動作環境

OS Windows 10/8(管理者権限が必要)
※64bit版では、32bit互換モード(WOW64)で動作
デバイス Windows対応のマウス、その他ポインティング・デバイス
CD-ROMドライブ 24倍速以上を推奨(検索時にCD-ROMが必要)
メモリ 1GB以上(64bit版は2GB以上)
ハードディスク 100MB以上の空き領域
画面解像度 1024×768以上
表示色 High Color以上

※プログラムの自動アップデートを利用する場合、または[お知らせ]ウィンドウを表示する場合は、インターネット接続環境が必要です。

※操作ガイド・インストールガイドをご覧になる場合、Adobe Reader9以降のインストールが必要です。

※Windows 8.1/8 では、デスクトップ上で動作します。

体験版ダウンロード

つくつく住所のご購入前に実際にお試しいただけるよう、体験版をご用意いたしました。
(体験版では、調べられる電話番号が限定された3件のみという制限があります。)

価格

本製品は販売を終了しました。

つくつく住所 Ver.23(CD-ROM1枚)

9,680円(税込)

収録データについて

全国の公開されている電話帳に掲載されている個人名、法人名、電話番号、住所(統廃合に対応)に郵便番号を付記し収録しています。

  • 【電話帳情報】2020年10月までに発刊された最新情報約1,616万件
  • 【統廃合情報】2021年1月までの市区町村統廃合に対応
  • 【漢字文字】JISX0208-1990(新JIS)の第一・第二水準文字を使用

※検索により得られる情報は変更される可能性があります。電話番号・住所・掲載名など変更があった場合、正確な結果が得られない場合があります。

パソコンソフト製品のよくある質問と回答はこちら

パソコンソフト製品のアップデートプログラムのダウンロードはこちら

まずは、お気軽にお問い合わせください

製品・サービスに関するお問い合わせ、ご相談、お見積もりはこちら

サポートセンター